あなたの冷えタイプはどれですか?

こんにちは(^^)/磐田市エステサロンアイディールの大塚です!

今日の朝、とても風が強く冷たく思わず上着を出しました!

最近、瞳さんの練習モデルで久しぶりにキャビテーションをしてもらいました。

岩盤浴マットに数分寝ていたら体の芯がぽかぽかになりとても気持ちよかったです♪

ダイエット頑張れそうです!!

皆さんは、寒さ対策ってなにかしていますか?

暖房器具、ヒートテックなど色々ありますが、、、

今日は冷えるさまざまなタイプがあるので対策をご紹介します!

 

1.手足冷えタイプ

手足の先が冷える方は、末端型とも言われます。

体は自律神経の働きによって、暑いときには拡張して熱を放出し

寒い時は、血管を収縮させて熱を逃がさないようにすることで

体温を一定に保つ仕組みがあります。

そのため、運動や不足や食事量が少なく体内で熱を十分に作り出すことが出来ないと

末端まで血液が巡りにくくなって手足が冷えてしますのです。

 

対策は、適度な運動が必要です!

食事は、体が暖まるものを積極的に食べる。

食事を消化吸収する時に熱が生じます。

栄養バランスを考えながら食事を摂りましょう!

 

2.内臓冷えタイプ

 

手足や体の表面は温かいのに、内臓が冷えてしまっているタイプです。

冷えていることに気づきにくく胃腸の不調などの症状から現れて気づくこともあります。

起床直後にお腹に手を当ててみて冷えている人はこのタイプです。

ストレスによる自律神経が乱れが原因の一つです。

自律神経が乱れることで末端の血管が収縮せず内臓に優先的に送れなくなり

内臓が冷えてしまします。。

また、冷たい飲み物や、食べ物もよく摂る人に多く見られます!!!

 

対策は、冷たい飲み物、食べ物を控えましょう。

ストレスを溜め込まず、寝る前にリラックスする時間を作りましょう。

 

3.下半身冷えタイプ

お尻や、太もも、脚が冷えているタイプです。

加齢により、血管が細くなったり、筋力が衰えていることで

下半身の血行不良になって起こります。

第二の心臓と言われるふくらはぎの筋力が弱くなると

足下の血液を心臓に送り返せず血液循環が悪くなっていきます。

また太ももやお尻は、脂肪が蓄積されやすく運動不足や冷えにより

セルライトが生じます。。

セルライトは、老廃物や余分な水分が脂肪細胞に付着して出来た塊のことで

毛細血管や水分の通り道であるリンパ管を圧迫し

循環を妨げるために体を冷やします。

 

対策は、リンパマッサージ、キャビテーションで

血流や、老廃物をながすことで改善しましょう。

座りっぱなしなど同じ体制は極力避けましょう。

 

冷える箇所によって健康状態まで分かります!

寒さ対策をして体の芯まで温かくなりましょう。

健康管理も気をつけて冬を乗り越えたいですね(^O^)

 

 

 

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)